March 01, 2020
■シスターひろみ率いるパントマイム劇団「マイムトループ★グランバルーン」
http://www.hosokawahiromi.net/2618グランバルーン4人.JPG
■マイムトループ★グランバルーンとは。
パントマイム伝道師♪シスターひろみの率いるパントマイム劇団。
シスターひろみの師であった並木孝雄氏(1946〜1992)の作品を
継承、発表に力を注ぐととに、パントマイムの可能性と素晴らしさをより多くの方に伝えるため、
世界を視野に入れて勢力的に活動中!
12年3月にはイスタンブール国際マイムフェステイバルに参加し、称賛を得る。
◆主な公演
「パントマイムウィーク5・ドキドキわくわくマイム♪」
@MAKOTOシアター銀座(2010年)
「パントマイムウィーク2・ドキドキわくわくマイム2♪」
@MAKOTOシアター銀座(2012年)
「さくっとパントマイム♪フェスティバル2011」
@MAKOTOシアター銀座(2011年)
船橋市宮本公民館こどもまつり(2009年〜2012年)
川崎市千年保育園おやこ会(2009年)
文京区立小日向台町小学校(2010年)
「いいだ人形劇フェスティバル2011」
「「いいだ人形劇フェスタ2012」
「イスタンブール国際マイムフェステイバル」(2012年3月)
◆主な作品
「ふしぎふしぎ」「ショーウインドウ」「あれっ!」「シルル紀」
「キキの夢」「ランカンカン」「海」「西部劇」「ウィンクとスマイル」
「ガイア」「並木孝雄短編作品ー花、蝶、煙草」他。
◆グランバルーン メンバープロフィール♪
★シスターひろみ♪(細川紘未・ほそかわひろみ)
TOKYOマイムシティ主宰・TOKYOマイムカレッジ代表
マイムリンク代表・東京造形大学非常勤講師。
並木孝雄氏にパントマイムを師事。
同氏主宰のマイムトループ気球座員として活動後、01年、文化庁在外研修員として渡米。
NYにてP・J・カーチス氏に師事。帰国後、TOKYOマイムカレッジ開校。
07年、自らパントマイム伝道師に就任。
現在、YouTubeレッスン動画は累計242万アクセス突破。11年にハウツーDVDを完成、販売開始!
パントマイムアーティスト達による「マイムリンク」の代表を務め、
シアターパントマイム公演の企画・開催、後進の育成及び、舞台活動にと熱くパン活中!
★長井直樹(ながいなおき)プロフィール
並木孝雄氏に師事。並木氏主宰のマイムトループ気球座で活動。
昭和音楽大学、昭和音楽学院などで非常勤講師を数年勤める。
06年インドネシアに移住。バリ舞踊を取り入れ、インドネシアで活動。
12年インドネシア・バンドゥンで国際仮面劇フェスティバルに
仮面を用いたパントマイムで参加。
12年7月帰国、グランバルーンに再加入、日本で活動を再開する。
★阿部邦子(あべくにこ)プロフィール
92年、並木孝雄作品に出会い、パントマイムに魅了される。
03年よりTOKYOマイムカレッジに所属、細川紘未氏に師事。
09年よりポーリッシュマイムをJIDAI氏に師事。
パントマイムウィーク2、4、5、「スクラプ’s ver2.0」に出演。
日常をモチーフとしたハートウォーミングな作風と、その独特の存在感に定評がある。
★平 光司(たいらこうじ)プロフィール
インラインスケートインストラクター、ゴスペル、ダンス等の経験の末にパントマイムにたどり着き、
細川紘未氏に師事。現在、パントマイムに、歌やダンス、アクロバットを織り交ぜ、
子供からお年寄りまで幅広い層に楽しんでもらえる作品で各地で活動中!
「パントマイム伝道師見習い♪ブラザーこうちゃん」としても活躍中!
TOKYOマイムカレッジではインストラクターを務めている。
■お問合せ
★TOKYOマイムシティ★
〒150‐0013 東京都渋谷区恵比寿3‐41−9−405
電話/FAX:03−5449−3204
※プライベートレッスン、3名からクラス開講も可。
各種イベント、ステージショー、コンサート、振り付け、地方等への出張WS、
プロダクションや劇団、演劇学校、高校演劇部等への出張講師、
幼稚園から大学まで出張公演も承ります。
お気軽にお問合せ下さい♪
◆Eメール: sister.hiromi.infp@gmail.com
★心と体で遊ぶ技=パントマイム★
==============================
■グランバルーン作品より♪
◆「ショーウインドウ」
◆「ふしぎふしぎ」
●動画「ふしぎふしぎ」
https://www.youtube.com/watch?v=Fncs0JVMqYk
◆「シルル紀」
◆「おまけ♪」
◆「いいだ人形劇フェスタ2011」